札幌でランチを。
札幌?北海道では唐揚げの事をザンギと呼びます。
一般的には鳥の唐揚げです。
下味が少し違うのかな?
ザンギ定食
隣の人が食べてます。
見た目は唐揚げ定食ですね。
なんでザンギなの?
お店の人いわく、アイヌ語がなまって出来た言葉らしいです。
タレに漬け込んで片栗粉で揚げたものがザンギみたいです。
ちょっと知ったかぶりしました(笑)
今は揚げ物全般をザンギと呼びます。
そんな会話をしていたら、なんとコーヒーのサービスをして頂く。
良かったら行ってみて下さい。
コーヒーのサービスはわかりませんよ。